千葉プロレスKAIENTAIDOJO

いまさらですが私はプロレスファンです。
中学生くらいから父親の影響でプロレスを見るようになりました。当時は全日本プロレスと新日本プロレスがテレビでやっていて深夜おそくまでおきてみていたものです。
2000年代に入ると総合格闘技やK−1が台頭し、プロレスは暗黒時代を迎えます
しかし、近年格闘技ブームが終わりプライドは消滅、k−1も運営していた会社が倒産するなど散々です。

そんななかプロレスは地道に興行をし、虎視眈々と復活の機会をうかがっています。
まだまだ全盛期には遠いかもしれませんが会場は盛り上げっています。

前回のブログでもかきましたが今回プロレスのお仕事をお手伝いすることになりました。
お手伝いする団体はKAIENTAI DOJO
千葉県千葉市に本拠地を置くプロレス団体です。

実は私はKAIENTAIDOJOの興行をみたことがなくこの前はじめて観戦してきました。
普段は新日本プロレスに観戦にいきます。新日本はいわゆるメジャー団体と呼ばれ会場も大きめだったり演出も派手です。<br />

一方プロレス団体は数多くあり、それほど大きな会場で興行をうたない団体はインディー団体とよばれます。
私は失礼ですがどんなもんなのか?みたいな感じで見に行きました。
観衆は40〜50人程度。チケット代金は3000円。まぁこんなものかと思っていました。

さていざ試合がはじまると素晴らしいの一言。とても50人程度とは思えない盛り上がりと全力で試合をする選手たち。
圧巻でした。特にセミとメインでは試合に釘付けになっていたほどです。
時間をみつけては観戦にいきたいと思っています。

フォローお待ちしております。

sssss

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。