Huluに入って見てよかったおすすめ映画、ドラマ
月額課金制のネット動画配信サービスに入って半年以上たちました。
いまやヘビーユーザーです。家に帰ったらHuluを見る毎日です。
そんな中これは面白いと思ったタイトルです。
海外ドラマ
01.プリズン・ブレイク
大学生の時にシーズン2あたりまで見ていてそこで止まってしまっていたドラマ。当時はかなり流行ってましたね。
Huluでは全シーズン配信してます。久しぶりに見たくなったのでこれ目的で入りました。やっぱり面白かったので吹き替えのイメージが強かったので
それで見れたことが良かったです。評価は別れるドラマではありますが個人的には良いです。
02.ウォーキング・デッド
いわゆるゾンビドラマです。人間のいい部分、悪い部分など様々な描写があり、これからどうなってしまうんだろう!とワクワクするドラマです。
残念ながらHuluではシーズン4までしか配信されておらず。。。。dtvではシーズン5も配信されているそうです。
03.ハウス・オブ・カード
ネットフリックスが作ったオリジナルドラマです。いわゆる政治をテーマにして難しい感じがしますが、これが素晴らしい出来でわかりやすいです。
ドラマの見せ方も特徴的で主演のケビン・スペイシーが画面に向かって話をする部分で視聴者もまるで仲間になったような錯覚になります。
Huluではシーズン1のみの配信ですが、今後期待してまってます。めちゃくちゃ面白いです。
04.フレンズ
王道コメディドラマ。私の小さい頃、アメリカのコメディドラマといえば「フルハウス」だったんですが、フレンズはもっと早く見ておけば良かったと
思うような作品です。シーズン10までありますが、2ヶ月くらいでシーズン9まで見てしまいました。1話も30分程度ですし、気軽に見れるタイトルです。
字幕版をおすすめします。
05.ビッグバン★セオリー
先週見始めたコメディドラマ。オタク4人どギャルの話です。ペニー約のケイリー・クオコがまぁ可愛いです。それを取り囲むオタク4人。
フレンズとはまた違った面白さがあります。
06.アンダー・ザ・ドーム
Huluでおそらく独占配信?されているドラマ。現在シーズン2まで配信されています。シーズン3も2015年秋からスピード配信するとかしないとか。
突如ドームに包まれた小さな街で起こるドラマです。ディーン・ノリスの演技は素晴らしい。
07.ブレイキング・バッド
近年で最高と言われるドラマ。人間はほんの小さなきっかけでここまで変わることができる。評判どおりめちゃくちゃ面白かったです。
BITCH!は口癖になります。
日本の番組
孤独のグルメ
なにげなしにみてみたのですが、こんなにも腹が減って、ご飯が食べたくなる番組があったでしょうか?こんなにもうまそうとか、食べたいとか感じたのは初めてです。
見る時はあえてお腹が空いている時に見ましょう。
映画
ted
今年には2が公開される、ted。熊のぬいぐるみと青年の絆を描いた話。tedのキャラクターがすごい好きでめちゃくちゃ笑ってしまいました。
2も期待しています。
メン・イン・ブラック
メン・イン・ブラック2
改めてみるとやっぱり面白いなぁと。あとCGの技術がすごくて宇宙人ってほんとにこんな感じなんだろうし、どこか現実的な感じがします。
どちらかというとコメディより。トミー・リー・ジョーンズは渋いですね。
ジュラシック・パーク
ロスト・ワールド
ジュラシック・パーク3
有名な恐竜映画。男の子は恐竜が好きなんです。
カンパニー・メン
これは有名なのかわかりませんが、エリート会社員が解雇され再起をはかるドラマ。幸せってなんなんだろう、生きてるってどういうことなんだろう?
今一度考えさせられる映画です。
この秋にはネットフリックスも日本に参入してくるしどうなんだろう?
この話はまたどこかで。
sssss