[mac]ゴミばこが空に出来ないとき強制的に空にする方法
[mac]ゴミばこが空に出来ないとき強制的に空にする方法
macでゴミばこをからにしたかったのですが、途中で止まってしまい
そこから、2時間くらい待ってみても、止まったままでした。
あらためて再起動してから試してみても、また止まってしまいます。
なぜかわからないのですが、ゴミ箱をからに出来なくなってしまいました。
そんなときに強制的に空にする方法をご紹介致します。
なお行う際は自己責任でお願い致します。
1.ゴミ箱を空にしている途中に止まってしまったら、一度再起動します。
2.ターミナルを起動し、「chflags -R nouchg 」
※gの後ろに半角スペース
と入力します。
3.ゴミ箱を開き、削除出来ないファイルをコマンド+Aで全選択し
ターミナルへドラッグ&ドロップします。
4.再度ゴミ箱を空にするをクリックします。
これで削除できました。
なお行う際は自己責任でお願い致します。
参考
http://support.apple.com/kb/HT1526?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
sssss