whyを立ち上げるまで5


2011年3月からコーダーとしてスタートしました。
それまで専門学校でHTMLやCSSはやっていたものの到底実務レベルではありません。
ホームページ自体を作ることは正直誰にでもできますが、良いサイトを作ることはまた違ってきます。
そのことを会社に入ってから改めて実感しました。

まずはアルバイトからスタート。
ひたすらコーディングです。社長からコーディングを教えてもらいました。この時にい色々なノウハウを学びました。
そしてこの時IEが嫌いになりました。
まずはコーディング!そして時間があいたらディレクターさんなりデザイナーさんなりweb業界のイロハをほんとうに丁寧に
教えて頂きました。

職業訓練学校卒業後、これでおれもwebクリエイターだぜ!なんて調子にのっていたのが恥ずかしいですね。
まずは制作会社に入って本当によかったと思います。
そして2ヶ月後正社員になることができました。

ここからコーディングだけでなく、会社外の活動も増えていきます。

フォローお待ちしております。

sssss

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。