今更だけどSurface2を買ってみた
基本スペック | |||
---|---|---|---|
タイプ | タブレット | OS種類*1 | Windows RT 8.1 |
CPU*2 | Tegra 4 1.7GHz |
コア数 | クアッドコア |
メモリー | 2GB | 記憶容量 | 32GB |
本体カードスロット | microSDカード microSDHCカード microSDXCカード |
本体インターフェイス | USB |
バッテリー性能 | ビデオ再生:10時間 | センサー | 加速度センサー ジャイロセンサー 光センサー デジタルコンパス |
防水・防塵性能 ![]() |
タッチペン | ||
統合ソフト | Office 2013 RT | マイク | ○ |
その他機能 | |||
画面性能 | |||
画面サイズ | 10.6 インチ | 液晶タイプ | |
画面解像度 | 1920×1080 | ppi | |
ネットワーク | |||
Wi-Fi(無線LAN) | IEEE802.11a IEEE802.11b IEEE802.11g IEEE802.11n |
GPS | |
Bluetooth | Bluetooth4.0 | IrDA ![]() |
|
NFC対応 ![]() |
Wi-Fi Direct対応 | ||
AirPlay対応 | Miracast対応 | ||
WiDi対応 | データ通信サービス | ||
カメラ | |||
背面カメラ | ○ | 背面カメラ画素数 | 500 万画素 |
前面カメラ | ○ | 前面カメラ画像数 | 350 万画素 |
フルHD動画撮影 | |||
チューナー | |||
TVチューナー | |||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 275×8.9×173 mm | 重量 | 676 g |
SIM | |||
SIM情報 | |||
カラー | |||
カラー | シルバー |
買ったのは新宿のソフマップ、傷ありだったためなんと28,000円で購入。傷なんかまったく目立ちません。
これまではAcerのノートPCを使っていたがそれも持ち歩くのがきつくなってしまい、よくよく考えたら持ち歩いて作業するのなんてとくに無いし、メールとファイルの同期ができれば充分だったので買い替えました。
Windowアプリはたしかにまだ多くはないけれどうまく設定すればかなり使えます。実際スペックが低いとされるSurface2ですら普通のノートPC以上にスムーズです。
これが2~3万で買えるのであればありかと。
操作に最初とまどうかもしれませんが、なれるのなんてすぐです。
・メール
・はてぶ
・SNS
・ネット
・ドロップボックス
・ファイル確認
上記くらいしかノートで使っていなかったし、オフィスも標準で入っているのでバッチリです。どうせ作業はデスクトップなので。
ただSurfaceのめんどくさいところはアクセサリーが高いところですね。
こちらは今後紹介していきます。
sssss