ネットショップを開くときのASP、クレジットカード決済導入
改めてネットショップの事を調べてみました。
ASPもたくさんあるし、制作側はなんとなくわかっていたんですが、クレジット決済とかがわからずググッてみました。
ASPとはネットショップを簡単に開くためのツールみたいなもんです。
ネットショップASP
GMOメイクショップ
http://www.makeshop.jp/
カラーミーショップ
http://shop-pro.jp/
ショップサーブ
http://sps.estore.jp/
ECCUBE
http://www.ec-cube.net/
これ以上にもたくさんありますが、主だったところと使いやすいかなーと思ったところを並べてみました。
制作側から見るとECCUBEがなんでもできていい!とは思うのですが、実際ネットショップを運営するのがお客様の場合、ほかのASPのほうがいいのかななんて思ったりします。
やはり作るからには使いやすく、しっかりしたサイトを作りたいのでECCUBEを進めたいところですが。。
さて今回はじめて調べたのがクレジットカード決済の導入です。
いままでは作る側だったのでこのへんはまったくわからなかったのですがどうやら小~中規模には
http://www.epsilon.jp/
イプシロンの決済代行がおすすめかなと。初期費用0円なのでこのへんがでかいですね。
ここにはクレジット決済代行の一覧がまとめられているのでとっても参考になりました。
http://www.drk7.jp/MT/
ネットショップとクレカ決済代行がつながっている場合が
いまやネットショップにはクレジットカード決済とペイパル決済は必須ですかね。
sssss